· 

8月30.31日 夏キャンプ

夏キャンプ

 こんにちは、晩夏が迫ってきたのか涼しい夜が続きエアコンが壊れた部屋でもなんとか生きていけている時期となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?もうないと思って悠々と過ごしていたのにその場のノリで書きたくなったため、今回は「とうしば」が担当させていただきます。王子に戻りたい(切実)

 さて、今回の夏キャンプは例年通り2日間の開催でしたが、8/30.31と遅い時期となってしまい子どもの参加が9人、それに対し大学生は17人と、少々子どもが少ない状況となってしまいました。来年はもっと早い時期にして子どもの参加率を高められたらと思います。NSの子頑張って!(笑)

1日目
 朝10時過ぎの集合で眠い顔の子が多いかと思いましたがそんなこともなくみんな元気な顔で来てくれました。
 貸切バスだったので少し騒いでも怒られない環境で楽しく雑談したり、野外炊事でみんな協力をし、安全に楽しく美味しい豚汁を作ったり、大学生がバテて腕が上がらなくなるまで大学生と遊んだり、とても楽しそうでした。
 蚊に刺されたり少し怪我をしてしまった子もいましたが、ちゃんと応急処置を施してくれたペアの大学生の方、ありがとうございます。

2日目
 6時半に起床したのに元気な子どもと、世界の終わりに絶望しているかのような大学生の対照的な姿は切実に面白かったです。子どもの体力ってすごいと痛感させられましたね。
 使った寝具の整頓と部屋・廊下の清掃を終わらせてからとった朝食はバイキング形式で、それぞれ自分の食べられる量を考えてとっていてよかったです。また、みんなちゃんと野菜もとっていたのでびっくりです。これが食育。
 ご飯を食べ終わったら集合写真を撮っていただき、それからクラフト-七宝焼き体験でした。それぞれ個性あふれる可愛い作品を見せてくれたし、昨日はしゃいでいた姿と打って変わって一生懸命に作っている姿は、親御さんにも是非見ていただきたかったです。みんなこのくらいちゃんと勉強しているのかしら……?
 昼食までの時間、外の公園のアスレチックで遊んだり部屋でトランプをしたりと各々大学生を連れて楽しんでいました。
 帰り道は朝からはしゃいでいたせいかバスと電車の心地よい揺れのせいか、眠っている子も多く、楽しんでくれたらしい事がわかって嬉しいかぎりでした。それでも元気なままだった子もいて、そっちはそっちで最後まで楽しんでくれていてよかったです。

 先程子どもが少なかったと書きましたが、逆にそれが功を奏したのか、一人一人に目がちゃんと行き届き、楽しくかつ大きな怪我や不祥事もない円滑な実施ができました。よかった。また、新入生が多く、子どもにとっても大学生にとっても名前を覚える良い機会になったのではないでしょうか?
 参加して頂いた子ども・大学生の皆様はもちろん、夏休みの終わりにも関わらず許可を出してくださった親御さん、ちゃんとした運営で引っ張ってくださった係の大学生、この大変な時期に率先してサポートに徹してくれた4kの方、そして手賀の丘少年自然の家のスタッフ様、ありがとうございました。
 今年参加できなかったご家庭ならびに大学生も、来年は是非ご参加ください。
 
 次回の活動は9月21日の後期公園遊びです。翌週29日にはハイクもあるので、元気な顔を見れる事、大学生一同心待ちにしております。
 それでは、季節の変わり目、新学期の始まりということで体調を崩しやすい時期だと思いますので、くれぐれもお身体には気をつけてください。ちなみに私は毎年この時期になると風邪を引きます。とうしばでした。